<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.伊勢角屋麦酒 ヘイジースラッシュ(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.メルヴィン 2×4 DIPA(D-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.湘南ビール ウィートワイン(WHEAT WINE)
伊勢角屋麦酒(三重)
ヘイジースラッシュ NEIPA AVB8%
NE-IPA
伊勢角屋麦酒のヘイジースラッシュNEIPA開栓です!
麦芽糖をギリギリまで追い込んで発酵させるという、
高発酵ヘイジーという他にないコンセプトのNEIPAです。
高発酵なのでやはりNEIPAと言ってる割には
かなり透明度が高く、ドライでキレがありますが、
しっかりとヘイジー的なホップのフルーティな
凝縮味が感じられ、あとに引かずに
度数の割にスルスル入りますよ~。
<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.京都醸造 柔(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.メルヴィン 2×4 DIPA(D-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.湘南ビール ウィートワイン(WHEAT WINE)
いわて蔵ビール(神奈川)
ヴァイツェンボック AVB7%
Weizen Bock
いわて蔵ビールのヴァイツェンボック開栓です!
しっかりとした小麦の甘みと程よいエステルと酸味が
出ている季節限定の贅沢なヴァイツェンです!
小麦のビールお好きな方にはおすすめですよ~。
湘南ビール(神奈川)
ウィートワイン AVB8.5%
Wheat Wine
湘南ビールのウィートワイン開栓です!
数年ぶりに湘南の出てきたウィートワインですが、
柔らかい小麦の甘みが濃縮されていて
度数の割りにかなり飲みやすく、こちらも
小麦のビール好きな人には非常におすすめですよ。
是非お試しください~。
<本日のタップリスト>
1.富士桜高原 ドラゴンモザイク(WHEAT)
2.京都醸造 柔(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.メルヴィン 2×4 DIPA(D-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.モダンタイムス ブラックハウス(COFFEE-STOUT)
Melvin Brewing(ワイオミング州)
2×4 DIPA AVB9.9%
D-IPA
メルヴィンの2×4 DIPA開栓です!
シトラシーで草っぽさと苦味がガツンと出ていて、
ウェストコーストらしいぬるっとしたオイリーさと草や松っぽさ、
トロピカルさもあり、度数も高く非常に強い飲みごたえがあります。
IPA好きな方には是非試していただきたい味わいです!
<本日のタップリスト>
1.富士桜高原 ドラゴンモザイク(WHEAT)
2.京都醸造 柔(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.田沢湖ビール ホップクルーズケルシュ(NE-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.モダンタイムス ブラックハウス(COFFEE-STOUT)
京都醸造(京都)
柔 AVB8.5%
NE-IPA
京都醸造の柔、開栓です!
トロピカルさとパイナップルのような豊かなジューシーさ、
甘みのある飲みごたえのあるヘイジーです!
苦味はほとんど感じないですがかなり出来の良い
飲みごたえある美味しいヘイジーかと思いますので、
是非お試しいただければと思います!
<本日のタップリスト>
1.富士桜高原 ドラゴンモザイク(WHEAT)
2.ブリューベース クレイジーヘイジーベイビー(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.田沢湖ビール ホップクルーズケルシュ(NE-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.モダンタイムス ブラックハウス(COFFEE-STOUT)
富士桜高原麦酒(山梨)
ドラゴンモザイク AVB7%
ヴァイツェンボック
富士桜高原のドラゴンモザイク開栓です!
モザイクホップをシングルホップで
ふんだんに使ったというヴァイツェンボックで、
程よい苦味や草感が豊かなエステルの風味を
引き立てていて非常に深みがあるのですが、
スルスルと飲めてしまうバランスです!
ヴァイツェンにしてはすこし苦めかもですが、
柔らかいエステルと程よい締りになって
飲み飽きない感じもありますよ。
是非お試しください~。
<本日のタップリスト>
1.御殿場高原 ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.ブリューベース クレイジーヘイジーベイビー(NE-IPA)
3.バテレ セストラム(NE-IPA)
4.田沢湖ビール ホップクルーズケルシュ(NE-IPA)
5.サッポロ エーデルピルス
6.モダンタイムス ブラックハウス(COFFEE-STOUT)
バテレ(東京)
セストラム AVB6.1%
NE-IPA
バテレのセストラム開栓です!
NE-IPAになりますが、柑橘感のジューシーさとともに、
少し青りんごを思わせるようなフルーティさもあります。
なかなか特徴的な味わいになってると思いますので、
よろしければお試しください~。
Kou Ogataによるクラフトビールとアイリッシュ楽器と録音音楽のサイト。