<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.WCB       フルホップアルケミストv22(NE-DIPA)
3.うちゅう     宇宙MASTER(NE-DIPA)
4.うちゅう     宇宙GOLD(NE-IPA)
5.プヤラ      バースデイバンガー(I-STOUT)
うちゅうブルーイング(山梨)
宇宙MASTER  ABV8.5%
NE-DIPA
うちゅうブルーイングの宇宙MASTER、開栓です!
モザイクホップのみを贅沢に使ったヘイジーです。
オレンジ系や南国フルーツのフルーティさが
非常に充実して弾ける味わいになってます。
ぜひお試しください~。
	 
	
	
	
	
			
	
			
	
		
		
<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.WCB       フルホップアルケミストv22(NE-DIPA)
3.ワイマーケット  ルプリンネクター(NE-IPA)
4.うちゅう     宇宙GOLD(NE-IPA)
5.プヤラ      バースデイバンガー(I-STOUT)
WCB(静岡)
Full Hop Alchemist v22  ABV8.5%
NE-DIPA
WCBのFull Hop Alchemist v22、開栓です!
フルホップもついにv22となりました。
今回は飲み口は割りとスルッと入っていきますが
ホワイトグレープやハッサクのような柑橘が
じんわりと後ろに広がり、後半に飲みごたえがあります。
ビリヤニにも相性良さそうですのでぜひお試しください。
	 
	
	
	
	
			
	
			
	
		
		
<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.アマクサソナー  ビエンナーレ(Smoothie)
3.ワイマーケット  ルプリンネクター(NE-IPA)
4.うちゅう     宇宙GOLD(NE-IPA)
5.プヤラ      バースデイバンガー(I-STOUT) 
うちゅうブルーイング(山梨)
宇宙GOLD  ABV7%
NE-IPA
うちゅうの宇宙GOLD、開栓です!
今回はエルドラドとシトラホップの組み合わせで、
オレンジやグレフル系の明るい柑橘とトロピカルが
いい具合に弾けて広がります。
ぜひお試しください~。
	 
	
	
	
	
			
	
			
	
		
		
<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.アマクサソナー  ビエンナーレ(Smoothie)
3.ワイマーケット  ルプリンネクター(NE-IPA)
4.プヤラ      バースデイバンガー(I-STOUT)
5.WCB      ヒズダークシークレット(I-STOUT)
Y.MARKET(愛知)
ルプリンネクター  ABV7.5%
NE-IPA
ワイマーケットのルプリンネクター、開栓です!
ワイマーケットの定番ヘイジーにですが、
なにげにうちで繋ぐの初めてになります。
明るい酸味を伴った桃系のフルーティさが
しっかり充実して広がり完成度の高いヘイジーです。
ぜひお試しください~。
	 
	
	
	
	
			
	
			
	
		
		
<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.アマクサソナー  ビエンナーレ(Smoothie)
3.WCB      ザ・トラベラー(NE-IPA)
4.プヤラ      バースデイバンガー(I-STOUT)
5.WCB      ヒズダークシークレット(I-STOUT)
Põhjala(エストニア)
Birthday Banger  ABV12.5%
I-STOUT
プヤラのバースデイバンガー、開栓です!
チョコやカカオニブ、トンカ豆を使った贅沢な
インペリアルスタウトになってます。
チョコのフレーバーや甘みがしっかり出てますが、
トンカ豆のスパイシーさが、
和菓子っぽい感じも醸し出してる気がします。
黒いビール好きな方はぜひお試しください!
	 
	
	
	
	
			
	
			
	
		
		
<本日のビールタップリスト>
1.御殿場高原    ヴァイツェンボック(WHEAT)
2.アマクサソナー  ビエンナーレ(Smoothie)
3.WCB      ザ・トラベラー(NE-IPA)
4.WCB      エンドゲームマジック(NE-TIPA)
5.WCB      ヒズダークシークレット(I-STOUT)
AMAKUSA SONAR(熊本)
Biennial  ABV4.5%
Smoothie
アマクサソナーのビエンナーレ、開栓です!
ピーチパイナップルバナナキャロットジュース、
パッションフルーツ、バナナ、ソフトクリーム、
バニラビーンズなどなどをふんだんに使用した
スムージーサワーになってます。
フレーバーとしては割りとピーチパインの感じは
出ていますがそこに加えて複雑な南国フルーツ感と
バニラのちょうどよい甘みが絶妙にバランスしてます。
ぜひお試しください~。
	 
	
	
		 
	
		
Kou Ogataによるクラフトビールとアイリッシュ楽器と録音音楽のサイト。