本日17時くらいからアイリッシュセッションやりますよ~。
詳細についてはこちらのFBページにてどうぞ。
普通に飲みながら聴いていただくだけでも構いませんし、
楽器持って飛び込みでも知ってる曲があれば、
おもむろに参加して頂いても構わないと思うので、
お気軽に遊びに来てみて下さい~。
<本日のタップリスト>
1.ナギサビール アメリカンウィート(小麦)
2.ベアードビール スルガベイIIPA(IPA)
3.湘南ビール ブラックIPA(EXT)
4.志賀高原ビール 1tIPA(IIPA)
5.サッポロ エーデルピルス

ベアードビール(静岡)
スルガベイインペリアルIPA AVB8%
IPA
ベアードビールのスルガベイインペリアルIPA開栓です!
定番のベアードのIIPAですがしっかりと苦く、
柑橘のフルーティさと飲みごたえが抜群です。
IPAお好きな方は是非飲んでみて下さい。
<本日のタップリスト>
1.ナギサビール アメリカンウィート(小麦)
2.コエドビール レジスタIPA(IPA)
3.湘南ビール ブラックIPA(EXT)
4.志賀高原ビール 1tIPA(IIPA)
5.サッポロ エーデルピルス

ナギサビール(和歌山)
アメリカンウィート AVB5.5%
ウィート
ナギサビールのアメリカンウィート開栓です!
うちではお馴染みの小麦のビールですが、
どなたにでもオススメしやすい、小麦の
癖のない柔らかい飲みくちを楽しんで頂けますよ。

志賀高原ビール(長野)
1tIPA AVB9.5%
IIPA
志賀高原ビールの1tIPA開栓です!
限定醸造の非常に贅沢な味わいの
濃厚なIIPAですが、毎回微妙にレシピが違います。
今回のは以前よりもホップのビタリングが
強めに感じ、しっかりとした苦味がありつつ、
後ろに重厚なカラメルの蜜のような甘みと、
柑橘のフルーティさがじわっと漂います。
毎度非常に素晴らしい出来のビールですので、
今回も是非1度お試しいただければと思います^^
明日8日は定休の月曜日ですが、
祝日ですので通常営業いたします。
代わりに火曜日の9日を振替休日とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(小麦)
2.コエドビール レジスタIPA(IPA)
3.湘南ビール ブラックIPA(EXT)
4.ニーディープ シムトラトリプルIPA(TripleIPA)
5.大山Gビール ヴァイツェンボック(小麦)
6.サッポロ エーデルピルス

湘南ビール(神奈川)
ブラックIPA AVB6%
IPA
湘南ビールのブラックIPA開栓です!
焙煎麦芽を使って黒く仕上げたIPAとなってます。
麦芽由来の香ばしさありますが、しっかりと
ホップの柑橘感が出ており、IPAと黒いビールの
良いところどりとなっています!
度数はあまり高くなく、ホップとモルトの
バランスがよく、飲みやすいのに飲みごたえもあり
とても良くできているビールだと思いますので、
是非お試しいただければと思います~。
非常にギリギリではありますが、
冬コミC93にサークル参加いたします。
今回は新譜は特にありませんが、
C92で頒布しましたアナデンのアレンジCDの
木漏れ日のエデン他、各種旧作の
手持ち在庫のある東方アレンジCD持参します。
スペースは29日金曜日の東う-13a
となりますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
加えて今回何と、冬コミの黄昏フロンティアさんの新作、
東方憑依華にて東方アレンジでゲスト参加しました!
アレンジ担当させてもらった華狭間のバトルフィールドも
こちらの動画で少し聴くことができます!
何気に公に東方アレンジ出すの3年ぶりです^^;
黄昏フロンティアさんのスペースは
29日金曜日の東あ-39aとなりますので、
是非是非手にとって頂ければと思います!
<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(小麦)
2.コエドビール レジスタIPA(IPA)
3.湘南ビール インペリアルレッドエール(EXT)
4.ニーディープ シムトラトリプルIPA(TripleIPA)
5.大山Gビール ヴァイツェンボック(小麦)
6.サッポロ エーデルピルス

コエドビール(埼玉)
IPA AVB6%
IPA
コエドビールのレジスタIPA開栓です!
柑橘や南国フルーツ、パイナップルのような
フルーティさがよく出てるIPAですよ~。
苦味はそこまで強くなく、スルスル飲めますので
1杯目にもオススメなIPAです!
KIWIは去年同様、年内は31日まで営業いたします。
29日のみランチをお休みさせていただきます。
3が日はお休み頂き、年始は4日からとなります。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

クリスマスが近づいて来ておりますが、
クリスマスに飲むビールとしても非常に良い、
濃厚なヴァイツェンボックを2つ同時に繋げて、
特別に6タップにしましたよ~。
<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(小麦)
2.伊勢角屋麦酒 ラッシュホップIPA(IPA)
3.湘南ビール インペリアルレッドエール(EXT)
4.ニーディープ シムトラトリプルIPA(TripleIPA)
5.大山Gビール ヴァイツェンボック(小麦)
6.サッポロ エーデルピルス

大山Gビール(鳥取)
ヴァイツェンボック AVB7.5%
ヴァイツェン
大山Gビールのヴァイツェンボック開栓です!
去年も繋いで好評いただきましたが、
大山Gビールのヴァイツェンボックは、
国内の小麦ビールでも指折りの美味しさと思います。
雪解けのような滑らかな口当たりから、
バニラのようにフルーティで濃厚な
小麦の味わい、エステリーなバナナ香が
これでもかと堪能できます!
この時期限定でしか飲めないものですので、
ヴァイツェン好きな方には是非とも
お飲み逃しなくどうぞですよ~。
<本日のタップリスト>
1.いわて蔵ビール ヴァイツェンボック(小麦)
2.伊勢角屋麦酒 ラッシュホップIPA(IPA)
3.湘南ビール インペリアルレッドエール(EXT)
4.ニーディープ シムトラトリプルIPA(TripleIPA)
5.サッポロ エーデルピルス

いわて蔵ビール(岩手)
ヴァイツェンボック AVB7%
ヴァイツェン
いわて蔵ビールのヴァイツェンボック開栓です!
濃厚な小麦の甘みとエステルに加えて、
ほんのりレモンのような酸味もあり、
飲みごたえありますがスルスルと飲みやすいです。
是非お試しください~。
<本日のタップリスト>
1.富士桜高原 フェストヴァイツェン(小麦)
2.伊勢角屋麦酒 ラッシュホップIPA(IPA)
3.湘南ビール インペリアルレッドエール(EXT)
4.ニーディープ シムトラトリプルIPA(TripleIPA)
5.サッポロ エーデルピルス

湘南ビール(神奈川)
インペリアルレッドエール AVB8%
レッドエール
湘南ビールのインペリアルレッドエール開栓です!
かなり濃い赤い色をしたビールで、
モルトとフルーティなホップのフレーバーで、
タルトケーキのような味わいを目指したようです。
ラズベリーのようなフルーティさと仄かな苦味、
良い意味で度数8%を感じさせないモルトの
飲みごたえがあり、とても良い出来ですので、
是非お試しください~。

伊勢角屋麦酒(三重)
ラッシュホップIPA AVB6%
IPA
伊勢角屋麦酒のラッシュホップIPA開栓です!
ドライでキレのあるスッキリとしたモルト味に、
5種類のアメリカンホップを使って、
柑橘やシトラシーさを前面に出してます。
しっかりとした西海岸のアメリカンIPAらしい
IPAという出来になっていますよ。
IPAお好きな方にはオススメですよ~。
Kou Ogataによるクラフトビールとアイリッシュ楽器と録音音楽のサイト。