2008年07月29日

●あえて言おう。

DP5.13は、Logic8と比較すると、
オーディオ部分は、不良って言っていいレベルかもしれんorz
というのも、とりあえず、ミクで歌わせてる曲のデータを、
何とかかなり手作業で、エフェクト設定含め、Logicに移植したんだけど、
Logicだと、バッファ256で、powercoreのプラグインとか
いろいろ通しても、全然不安定にならないし、まだ余裕がある感じです。
そうだよなぁ、普通こんくらいで動くのが当たり前なんだよな。。。
DP5.13でこの状態で立ち上げたら、即プロジェクト死亡しますからね。涙
たぶん、DP6からは随分と改善されると期待はするんですけど、
Logicと比べて、ここまでインテルCPUでのオーディオ負荷の安定感が違うと、
現状ではDPは、インテルCPUのMacでは、ソフトウェアとして
まともに使えるレベルになってないんじゃないかとさえ思ってしまう。
Logicでまだ打ち込みはしてないけど、いろいろ各種midiとか、
ソフトシンセ系の設定とか、オートメーションのいじり方とか、
理解できてきたんで、とりあえずLogicで作業していってみよう思います。

Posted by Kou Ogata at 2008年07月29日 20:51
コメント

お、遂にLogicに本格移行ですか!
わーいLogic仲間が増えたー

というか付属プラグインの豪華さは異常だよね、
Visionから移行の僕には何もかも別次元でした、

Posted by junya at 2008年08月01日 23:48

本格移行っていうか、とりあえずDPが安定しないうちはLogicでやってみよう思う。
ちなみに、前記事みてもらうとわかるけど、僕が買ったのはexpressの方なんで、
Logic studioみたいな豪華なプラグインやらはあまりないんだけどね。汗
ていうかむしろ、僕にはexpressでも十分満足できる内容かもって感じ。
一応エフェクトプラグインは、サードパーティで良い物それなりに持ってるんで。
それと、visionからの移行だと、他のどのDAW使っても、別次元だとは思うよw

Posted by Kou at 2008年08月02日 01:09
コメントしてください




保存しますか?