2009年05月02日
●シンデレラケージでけた。
ああ眠い。。。orz
何とかとりあえず、1つ出来ましたよん。
時間と気力さえあれば、演奏込みで、1週間足らずで1つは出来るね。
ずっと引きこもって音楽制作できるのはやっぱ最高だね。(ぉ
楽器編成は、まぁ、相変わらずの感じですよん。
コンサーティーナ、早速この前入手したLachenalの弾いてます。
この楽器じゃないと、途中コンサーティーナソロの音域が
弾けないんですよね。G/Cでは、こういう低い音域はできません。
というか、やっぱり、前のコンサーティーナの音とだいぶ感じが
違うの分かってもらえますかね?こっちの方が細い感じだけど、
芯がある感じ。この音こそ、コンサーティーナリードの音なんですね。
ただ、前のは前ので、録音に使うのは悪くない気もするけどね。
この曲は、かごめかごめのモチーフを使っているんですよね。
ZUNさんの公式二次創作曲みたいな感じかな。それのさらにアレンジなので、
もはや三次創作ですわな。しかしZUNさん、まじでこのモチーフの
使い方上手いですよねぇ。自分は実は、永夜抄が一番初めにまともにやった
東方だったりするんだけど、やはりこれが一番印象に残ってて、
いずれやってみたいと思ってはいたんですよね。
僕のアレンジは、原曲に相当沿ってはいるけど、何というか、
かなり和洋折衷な感じになったんじゃないですかね〜。
しかし曲中で、こんなにテンポぐりぐり動かしたの久しぶりだわ。
さっそく聴いてきました。
今回も素晴らしい演奏でした。
「かごめかごめ」は誰でも一度は聞いたことのあるメロディーですからね。
この辺が『東方』が東方たる所以ですよねぇ。
自分もこの曲が『東方』って良いな・すごいなって思った切っ掛けの一曲です。
>sepianさん
聴いていただいて、ありがとうございます〜。
ホント、ZUNさんのこういう曲のモチーフの使い方も、目を見張る物がありますよね。
ZUNさん自体、東方が他からの二次創作のような物だと言い切っちゃうくらいですしねぇ。
お久です、「シンデレラゲージ」聴きました。
個人的には、アイリッシュなのに、日本楽器っぽく感じました。(自分だけ?)
そういえば永夜抄は初めてですね。
じっくり聴いてみると終盤かごめかごめがずっと対旋律で延々伴奏のPad楽器のようにループしていたり、本当に神主の設計センスの良さは異常
このアレンジメントいいですね、最初のギターが入ってきた場面でおっと惹かれます
>えるさん
毎度、どうもですw
シンデレラケージは、かごめかごめもそうですし、曲の感じも、
やっぱり日本的な雰囲気が強い曲のような気がしますよね。
まぁ、曲がそういう物なので、アイリッシュ楽器で弾いたとしても、
やっぱりそういう雰囲気は凄く出るんだと思います。
永夜抄もそうですけど、妖々夢とかもまだ出してないですから、
その辺もそろそろ。。。と一応考えてはいますよw
>まさみティーさん
ですよね〜。あの、終盤でかごめかごめがずっと鳴りながら、
盛り上がっていく展開が自分はすんごい好きなんですよね。
ギターちゅうかブズーキですかね?テンポ変わる所ですよねw
曲中でテンポ動かしたの久々なんですが、やっぱし、
かなり効果的なんだなぁとか再認識しましたがw
はじめまして。
ポポルカントや、新作を聴かせて頂きましたが
どれも素晴らしいアレンジですね。
どうしてアイリッシュは懐かしさの様なモノを感じるのでしょうねw
ところで今作の演奏で着ていらっしゃるこの服は
どこへ行けば買えますか?w
こういう飄々とした格好はモロに好みなのですw
どもはじめまして〜。
いろいろと、聴いていただいてるみたい、ありがたいことです。
懐かしさのようなノスタルジックを感じるのは、
もともと、ZUNさんの音楽がそういう物が強いのはあるんじゃないですかね?
僕のアレンジは、そういう所をより引き出してるのかもしれないですね。
今回、というか、僕がよく着てるこの服は、確かビームスのだったよ〜な気がします。
もしくは、ユナイテッドアローズのブルーレーベルだったか。。。汗
ユナイテッドアローズのブルーレーベルの服は、オススメかもですw
男物でも、いかにも男らしさで着飾った、わざとらしさがない服が多い気がします。
返信どうもです!
確かにZUN氏の曲のそういった部分をより引き立ててられますね。
音、と言いますか楽器のチョイスも絶妙なんだと思います。
少年時代に聴いたとある曲をきっかけに
イージーリスニングばかりに陶酔してきたのですが、
本格的に(と言うより単に趣味の幅が広がったという意味で)
アイリッシュトラッドにハマったのがFlookのアルバムRubaiに収録されている
Beehiveという曲をCATV洋楽Chで聴いたのがきっかけでした。
(特に1分を越えてフルートが重なっていく辺りが好きですw)
笛の音色の懐かしさや独特のリズム、疾走感、緩やかさなど、
当時は「こんな音楽もあるんだ」と身震いしながら聴いていた思い出があります。。
久しくこういった音楽を氏に聞かせていただき感銘を受けまして
思わずコメントさせて頂きました次第ですw
服の件ありがとうございますw
是非参考にさせてもらいますねw
>TGOさん
まぁ、アレンジとかも、自分、そんなに難しいこと全然してませんしね。汗
自分の編成で自分が出来ることをやるとこうなる、てだけなんですよね。
Flookは本当にかっこいいですよね~。
解散してしまって、結局生で見ることが出来なかったのが残念ですがorz
僕も元々、ゲーム音楽からイージーリスニングで広がった感じありますね。
また、いろいろ上げていきますので、よければ観てやってくださいませw