2007年08月03日

●ベッドルームスタジオ。

というわけでして、うちに防音室が導入されました。(爆

ちなみに、マイルームの-30dBタイプのやつですナ。
凄い窮屈そうだけど、配置工夫したんで、意外とそうでもないんですよ。
防音室の向こう側にベッドと、多少のスペースがある感じです。
なのでまさしくこれで、ベッドルームスタジオと言えますなw
(防音室がやって来る前に、部屋のスペースを確保するのに
死ぬほど苦労したのは秘密です:氏)
なんですが。。。ちと、いろいろトラブルがあったりして、
完全に環境整備をするのにはまだ少し時間かかりそうかも。。。
つうか、施工の人が、防音室のパネル配置をちょっとミスって?
防音室のエアコンがこのままだと取り付けられないみたいで。
(ヤマハの防音室は、いくつものパネルを組み合わせて、
囲い込んでいって、部屋の形になるっていう作りなんですね。)
なので、また業者の人が来て、パネルを少し組みなおすかもしれんので、
あんまり内部をいろいろといじりにくいかなぁ、という感じで。
ただ何だか実際に、しばらく様子を見てみた感じだと、
別にエアコン入れなくてもいいんじゃないか、て気も少しする。
そもそも、例えエアコン入れたとしても、レコーディング中は、
ノイズが出るからエアコンつけられないわけだし。
そんでこの防音室、エアコン取り付け用に直径7、8cmの穴が
あいてるんだけど、この穴のせいもあってか、外のエアコンを
強めにかけると、ほんのり暑いくらいで済んでしまうかもなのですね。
でもね、こんだけの穴があいてても、相当な音量がしっかり軽減するし、
何より、外部のノイズがほとんど入り込んでこないのが凄い。
2台のパソコン(しかも1つは凶悪なG4Mac)と冷蔵庫の
ノイズから開放された、この空間の穏やかなことといったらもう。。。
すでにとりあえず、防音室の中にスピーカーとかも入れてみてるんだけど、
かなりの音量で鳴らして、外でドア閉めて聴くと、結構感動するかもねw
この防音室って、防音ドアの出来もかなり良いんじゃないでしょうかね。
たぶん、バイオリンなんかだと、ミュートしたときと同じくらいの音量か、
それ以下になってるんじゃないかと予測します。この時間帯だけど、
これからはガシガシ楽器演奏とかしようかと思います。げへへ。
たぶん、鉄筋コンクリート+防音室なら、少なくともスピーカーは
かなりの音量でも、24時間問題ないかな、という気がします。
(うちのマンション、普通に生活してても、上下左右の壁から、生活音が
全くと言って良いくらい聞こえないので、壁自体、結構厚いんだと思います。)


ちなみにこのマイルームってのは、吸音材のような物は、
一切入ってないわけで、その状態で楽器を弾くと、要するに、
木の箱のリバーブが強烈にかかった音になってしまいます。
この状態で楽器を弾くのも、スピーカーのリスニングとしても、
心地の良い物ではありません。何より、レコーディングにはきついだろう。
てなわけで、せっかく防音室導入したんだから、吸音材も手を抜かず、
sonexのくさび形のウレタン素材の物をk買ってみました。
上の画像は、防音室内の、まだ何も配置してない状態。
机の横に転がってるのがsonexの吸音材。

で、今の状態が大体、こんなん感じですナ。
どうよこれ、かなり良さげな感じじゃ~ないですか。うはは。(自画自賛
何つうか、1.5畳の空間を新たに手に入れただけですけど、大げさに言えば、
マイホームを手に入れた人のウキウキ感に近いものがあるかもなぁ。
この、マイルームって防音室のスタンダードタイプって、格好良いんだよねぇ。
あの、普通の他のヤマハの楽器用防音室とかってさ、
まっさらな白い木のまんまじゃん。あれ正直、ちょっとダサいんだよな。(ぉ
やっぱ気分が相当違うもんかもしんないですよ、これだけでもさ。
で、この画像だと見えないけど、スピーカーとディスプレイの上部の天上にも、
吸音材を貼り付けています。ダイソーに、アクリルフォームっていう、
超強力な粘着力だけど、すぐにはがせて、家具なんかにも使える
両面テープが売ってるので、とりあえずこいつを貼りつけまくって、
今のところ吸音材を固定させてますけど。
本当はもっとはっつけてみたいが、上記のエアコン取り付けの関係で、
パネルをいくつか取り外して組みなおさにゃならんかもしれんので、
今のところこのくらいで様子見って感じでしょうかね。
ま、このくらいでも、かなり残響は減って、音のピントが定まるようになった。
楽器演奏、レコーディングに関しては、これでもさして問題なさげな感じかも。
ただ、スピーカーのモニタリングとしては。。。
ちょっとねぇ、どうしてもやはり、たかが1.5畳の空間なので、
低音が回ってしまいやすいような気がしないでもなく。
スピーカーの周りを吸音材でかなり囲い込んでるんで、
随分とマシにはなったと思うんだけどね。
それでも、低音の吸音ってのは、もっと広いスペースがないと
なかなか難しいようだし、多少は仕方ないのかなぁ。。。

Posted by Kou Ogata at 2007年08月03日 23:15
コメント

アイコンの数が気になるww

Posted by takuya at 2007年08月04日 03:46

おお!
男の隠れ家みたいでとても素敵ですな!

Posted by kaguraduki at 2007年08月04日 08:33

自室に導入されたのですね・・!!
すごい、はじめて見ました・・w
てっきり別の場所でブースを借りられたりするのかと思ってました。

制作に没頭できそうな感じが良いですねい~!

Posted by Low at 2007年08月04日 14:24

おお、ついに…
大声出してストレス解消とかもできそうですね(笑)

Posted by 黒田@Aile at 2007年08月04日 20:08

>たくやっち
いや、そんなところ突っ込まれても。。。
ま、確かに無駄に多いけど。汗

>神楽月さん
ども~。
確かに隠れ家っていえばそんなん感じなのかも。
なぜならば、ドア閉めて作業してたらまず確実に
インターホンの音とか聴こえませんしね。汗

>Lowさん
はい~。自宅に無理やりねじ込みました~。
別の場所でブース借りるなんて、そげなリッチな事はちょっと。。。汗
それならたぶん、普通にレコスタで録音した方が良いでしょうね。
防音室を入れる最大の利点は、自宅で、いつもの自分の環境で、
いつでも録音作業が出来るという事ですね。

>黒田さん
やらかしてしまいましたので、もう後戻りできませ~ん。汗
ストレス発散なら、打楽器とかボコボコ叩いてみたいですけどねw
ただま~、打楽器はどうだろうかなぁ。。。て感じですけどね。
ま、比較的音の小さいバウロンとかなら楽勝でいけるでしょうけどねw

Posted by Kou at 2007年08月05日 04:01
コメントしてください




保存しますか?