2009年02月15日
●ラジカルドリーマーズのコラボ。
お馴染みのギターのRyo君とラジカルドリーマーズをコラボしてみますた。
この曲、3/20開催予定のニコニコミュージシャンライブでもやる予定。
ギターとホイッスルだけでシンプルな感じですけど、早速、
リバーブだけパワコア使って、あとはUAD2のみでミックスしてます。
Ryo君のギターの音が、結構良い音で録れてて、いじるの楽しかった。(ぉ
彼は、自分で結構宅録とかもしてるから、自分のギターの音が
おいしい音で録音できるポイントを知ってるんでしょうな〜。
今までのミックスと音の感じだいぶ違うと思うんだけど、どうすかね。
音作りは各楽器に88RSで、マスターにプレシジョンバスコンプ→
プレシジョンEQ→プレシジョンリミッターて感じです。
プレシジョンバスコンプはまぁ、SSLのモデリングですよねこれ。
このコンプは、マスター用途だと主に、ばりばりと叩いて
音圧を稼ぎまくったりするのに使うタイプではなくて、
ミックスの最終出力、つまり、マスター段の一番頭に挿して、
全体のピークを均等に抑え込む使い方をすると凄く良いと思う。
最初に、こうやって上手くコンプでピークを均等にできると、
最後にマキシマイザ系で音圧をぐっと稼ぎやすくなるんですよね。
でも、こういう使い方って、僕が持ってるプラグインのコンプだと、
wavesのルネコンが最も、効果的な感じだったりして、
僕は今まで、実はルネコンをマスターの頭にも挿してました。
一時期、それをやめてたときもあったんだけど、ルネコンを
マスターの頭に入れるのと入れないのとでは、
音圧稼げる量が全然変わるってのがあったもんですから。
これでやっと、ルネコンの代わりにマスターの頭に
挿せるコンプが手に入ったなぁ、ていう感じでしょうかね。
プレシジョンEQはこれは良いよ。通すだけで、音に輝きが出るよ。
ちなみにこれは、ManleyのEQをモデリングしてるんじゃないですかね。
Manleyの高級EQで、見た目がそっくりなのがあるしねw
プレシジョンリミッターは、柔らかく、暖かく音圧を稼げます。
かなり強めにゲインリダクションしても、嫌な感じの飽和感が出ません。
今までって、飽和感がほとんどないけど、そこそこ音圧もあり、
ダイナミクスが残るミックスって、上手くできなかったんだけど、
かなり良い方向に持って行ける感じなんじゃないでしょうか。
つうわけで、もっと音数の多い曲のミックスでも、これからどんどん
試していくと思います。いや〜、やっぱUAD最高だわw
過渡期って感じの音作りだけど、良くなっていきそうな感触があるなあ。
潰れなくなった反面、マイクや環境の違いが目立ってるので、次はリバーブが課題かな?
MANLEYはモデリングとかに厳しかった記憶があるけど、こっそりやってんのかもねw
こ!これは!!! 神の領域!!
すごいギターとコラボしていてふつくしい音で良いですね
おおっ、上がりましたか。
ギターの音、マイクのみだと薄っぺらいんでラインも混ぜたんだけど
素の音よりブライトになった分、少しライン臭が目立っちゃったなぁ・・
あと、少しピッチ下げてチューニングした方が良いのをすっかり失念してますた。。失敗。
ローホイッスルの音は、前よりも丸みがとれて輪郭が出てるような気がします。これが潰れなくなったってことなのかな。
音数多いアレンジでどうなるか、楽しみかも~
>やぎの人
まぁ、とりあえず使ってみた感じなんで、最初のうちはこんな感じでw
録音環境の違いはまぁ、ある程度仕方ないわな、やっぱし。
リバーブは、この編成なら、IR Lとか使った方が良かったのかもね。
Manleyかなぁ、と思ったんだけど、もしかするとやっぱし違うかもね。汗
まぁ、見た目結構にてるプラグインとか、探せば結構あるよねw
>吾妻さん
どうも、聴いてくれてありがとうです。
これからも、こんなん感じでコラボとかももっとしてみたいっすねぇ。
>Ryo君
ああ、なるほどね。ラインも混ぜてるのかこれって。
だけど、きれいな粒立ちで、結構好きだけどなぁ、この音。
ピッチはまぁ、とりあえずこんなもんで良いやでやっちったから僕が。(ぉ
ローホイッスルが、音程の凸凹がそれなりにあるから、多少は仕方ないて事で。汗
そうだね、輪郭もそうだけど、圧縮してます〜!て感じはかなり減ってると思う。
音数多い音も、はよやってみたい思うんだけどね、ぼちぼちね〜。