2009年04月11日

●ハードD?バックD?

パイプスなんですけど、まともに音が出るようになって、
ここ最近、毎日何時間もこいつに夢中、といった感じです。
こんなに楽器弾いてて楽しいと思えるのは久々ですよ。
今練習してるのは、kerry reelと、morrison's、Blarney Pilgrimの
2つのjigとかを練習してます。kerry reelは、結構まともに
演奏出来るようになって来たんで、そのうち試しに、
練習がてらな演奏動画でも上げようかなぁとか思ってる。
どうもね、2オクターブのB以上がなかなか安定して出せないので、
kerry reelは、最高音がAなので、練習するのに最適な曲です。
Blarney Pilgrimとかは、Dがたくさん出てくる曲で、
音域もあまり広くない曲なので、これはハードD?の練習に最適。


ちなみにこの前、Dの音のピッチが。。。とか言ってたんですが、
どうやら自分の音の出し方が間違っていた、のかもしれないという。
前も言ってた通り、イーリアンパイプスのチャンターというのは、
表側に指穴が7つあるんですが、上の6この指穴を使って、
普通にホイッスルとほぼ全く同じような運指でも演奏出来るんです。
ところが、それだとDの音だけ音程が凄く高くなるみたいで。
パイプスの演奏方法って、チャンター管の下を太もも辺りに
押し付けて、下の穴を塞いで演奏するんですけど、
よく、パイプスの演奏とかで、時々チャンターを浮かせたりする
動きをしてるなとは思ってたんですよ。
それでどうやら、7つの指穴を全て塞いで、こうやって、
チャンターを浮かせると、音程が正しい、強めのDの音が
出るようなんですね。。。ハードDていうの?バックD?
ともかく、こういったDの出し方が複数通りあるみたい?
しかしまた、こいつのコントロールが非常にやっかいで、
このせいで、運指がホイッスルと結構違う感じにもなるので、
これは要練習しないと。。。て感じです。
特に、オクターブ上のハードDのコントロールが難しい。
これを使って、まともに速めのリールとか演奏するのは、
そう簡単にはいかんだろうなぁという感じがする。汗


とまぁ、やはり、奏法的にも、知識が必要な気がするので、
今度パイパーがいるアイリッシュセッションに行って、
いろいろ基本情報を教えてもらわないとな思ってる。
そこそこまともにチャンターの音の出し方がわかってきたので、
他の人の、僕のより高級な評判の高いセットを使ってる人の
楽器とかはどんな感じなのか、触ってみたい気がするしね。
にしても、最近はかなり日本人パイパーのHPって増えてるのに、
載ってるのは、パイプスの基本構造とか自分の楽器の写真とかばっかで、
こういった基本奏法のチューターって誰も書いてなくないですか。汗
パイプスをもっと広めようと思うなら、誰かがそういう所も
取り上げていかんと、ダメだと思うんだけどなぁ。。。
しかしホント、チャンターに関しては、リードが命なんだなぁと
骨身に染みて思います。逆に、メンテナンスっていうものは、
リードさえちゃんとした物を使えば、まともなビルダーの楽器なら、
普通に演奏出来るんじゃないのかなぁと思います。
そのうち、ネイルさんにも、本家リードを複数オーダーするつもり。
でも、とりあえず、リードはハワードさんのリードが、
かなりまともだというのもわかったので、一般的なパイプスで、
リードに困ってる人は、ハワードさんに注文するのもアリな感じです。
少なくとも、ネイルさんのチャンターには、結構合うみたいです。
大体1〜2週間くらいですぐ届くので、かなりオススメだと思う。
あと、チャンターに不具合が起きた時の事を考えると、
とりあえず、もう一つくらい、別のチャンターを持ってた方が
良いのかもしれないとか思い始めてますがな。(ぉ
てゆか、うちのチャンターは3キーなんだけど、やっぱし、
あと、D#のキーが欲しいなぁとか思ったりする。。。

Posted by Kou Ogata at 2009年04月11日 21:50
コメント

お久しぶりです。
イーリアンちゃん頑張ってるみたいですね (^O^)
やっぱりリードって大事なんですね~・・・管楽器って奥が深いですね。
練習しすぎて酸欠とかならないように気を付けてくださいな~。

紀元の樹海のPVいいですね!マイリス直通でしたwロングバージョン超期待してます!!

Posted by あさみ at 2009年04月12日 19:02

紀元の樹海マイリスした人がもう一人通りますよ。

パイプ、いずれ生で演奏されてるところが見てみたいでつ。

Posted by 春原 at 2009年04月13日 02:24

>あさみさん
どもども〜。
パイプスは、ホントに厄介な楽器ですよ。汗
でも、凄くやってて楽しい楽器なので、続けられそうな感じやもですw
この楽器は、1にも2にも、リード次第といった感じがします。
リードによって全然、音色も、コントロールの仕方も音程も変わってしまいます。汗
パイプスは、吹奏楽器じゃないので窒息はしないですけど、腱鞘炎に気をつけないと。

PV、やばいでしょう〜w
ロングバージョン、何とか完成させないとですなぁ。汗

>春原さん
うほっ。マイリスしてくれて嬉しいですw
この楽器は、その時々で調子をコントロールするのも困難な楽器なので、
いろんな意味で僕がもっと知識や練習が必要と思うので、
生で演奏するのは、まだまだ先かもですねorz

Posted by Kou at 2009年04月15日 10:04
コメントしてください




保存しますか?